同里のあやめ園(約5・2ヘクタール)はアヤメ科のハナショウブを中心に約300品種7万本を栽培。今年は開花がやや遅れ、現在は三分咲き。20日前後が一番の見ごろという。
入園者は園内をゆっくり散策。しっとり雨にぬれたハナショウブを間近で観察したり、写真に収めるなど思い思いに楽しんでいた。販売ブースで足を止め、ハナショウブを買い求める人もいた。
園内では期間中の土、日曜日を中心に、地元小中学生による楽器演奏や大道芸パフォーマンスなどのイベントもある。
開園は午前9時〜午後5時。入園料は高校生以上400円、小中学生200円。問い合わせは同里(0847−62−4990)。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013061610201262/
************************************************************
もうすぐ満開のようですね。私もどこかにハナショウブを見に行く予定です。どこにするかな?
広島県菖蒲園花しょうぶ名所一覧
広島県花しょうぶ祭り2012
菖蒲園花しょうぶ名所ハナショウブ祭り
広島県祭り一覧
全国祭り情報